よくあるご質問|元兼山町役場前から徒歩1分!岐阜県可児市で内科・脳神経内科なら藤掛内科へ
岐阜県可児市兼山630
診療時間
アクセス
開く
閉じる
TOP
医院紹介
初診の方へ
当院について
医療関係者の皆様へ
院長紹介
アクセス
診療案内
こんなお悩み有りませんか
一般内科
脳神経内科
予防接種
お知らせ・ブログ
よくある質問
よくあるご質問
Frequently Ask Questions
TOP
よくあるご質問
初めて診察を受けるときはどうすればいいですか?
初めて受診される方は、保険証を忘れずにお持ちください。
また、現在飲んでいるお薬があれば、お薬手帳もお持ちください。
また、他院からの紹介状や検査データがある場合はそちらもお持ちください。
健康診断などで異常を指摘された場合にはその結果もお持ちください。
初診の場合、受付に少し時間がかかることがありますのでご了承ください。
予約は必須ですか?
予約は必須ではありません。
予約して頂けた方がスムーズにご案内が可能ですが、予約がないと診察しないということではありませんので、体調が優れないときには遠慮せず予約なしで御来院ください。
どのような検査ができますか?
当院では心電図検査、神経学的検査、便検査、健康診断などを行っています。
CT検査やMRI検査が必要な場合は近隣の医療機関をご紹介しますので安心して御来院ください。
どこの病院に紹介してもらえますか?
当院では患者様と相談の上、ご希望に応じて適切な医療機関へご紹介させて頂きます。
藤掛病院、中部国際病院、可児とうのう病院、県立多治見病院、多治見市民病院など多くの病院と地域連携を結んでいます。
またパーキンソン病の専門的な治療であれば、愛知医科大学病院への紹介も可能です。
何科で診てもらえばいいのか分からないのですが、受診してもいいでしょうか?
内科全般の診療はもちろんのこと、そのほかの症状でもお気軽に相談して頂ければと思います。
当院は地域の身近なかかりつけ医を目指しており、診療科目に関わらず、体の不調や悩みをご相談に来て頂けるクリニックを目指しています。
日によって担当医が変わることはありますか?
現在、当院の院長である藤掛彰史医師が月、水、土曜日に診療に当たっています。
2022年内に平日全日診療を予定しておりますが、現状は週3日体制であり、この間担当医が変わることはありませんのでご安心ください。
しかし、臨時で休診となることはありますのでご了承ください。
院外処方ですか?院内処方ですか?
当院は院外処方です。
当院から発行された処方箋はどこの調剤薬局でも対応して頂けますので、患者様のご都合の良い薬局でお薬をもらってください。
往診して頂くことは可能ですか?
往診も可能です。
患者様の病状に応じて対応させて頂きますので、お気軽にご相談ください。
クレジットカードの利用は可能ですか?
大変申し訳ありませんが、当院ではクレジットカードには対応しておりません。
受診される際には現金での支払いになりますのでご注意ください。
駐車場はありますか?
当院の敷地内に無料で駐車できるスペースが6台分ございますので、ぜひご利用ください。
お車でいらっしゃる場合は、駐車場での出し入れには十分お気をつけください。
また公共交通機関でお越しの際は、可児市役所からさつきバス(200円)で15分、元役場前バス停下車から徒歩2分になります。